Twitterでふぁぼったものをひたすら試します

CODE THANKS FESTIVAL 2015に参加した

やはり無勉強な人間が本戦に行けるわけもなく、世の中は甘くない。
まあその代わり違うイベントを堪能したしそこそこの順位もついたんだけど。

で。報告。

コンテスト本体について

5完。83人中42位。実に平凡な成績である。
私はナントカ法というのを何も勉強していないので例えばG問題を普通のグラフに帰着する発想ができてもダイクストラ法を適用することができない。授業で習った気がするけど実装はできない。
そんな私でもF問題を解ける可能性はあったわけだし、もったいなかったなあ。周りの話を聞いてるとやっぱり5完が多かった。

オンサイト組には全完がいなかったけど、本戦出た人たちはふつーに全完してたらしい。よくわからない。強い人たちから隔離してもらって正解だったかもしれない。

お弁当について

焼肉弁当が一瞬で無くなってしまったが、そこは残り物に福。すき焼き弁当が弁当のくせにクッソうまかった。*1普段は量が多い関係もあって残してしまうのだが、クソ美味くて量も少なめで幸せに包まれたまま食べ終えた。

ちなみに昼ごはんの時間というのはなく、始まる前と終わる直前の諦めムードのなかで食べてた。

懇親会について

書道について

Swiftって書道したし、もしかしたらSwiftAtCoderやれる日が来るかもしれない来られても競プロに向いてないから来なくていいよ。似たような書道作品にPHP7というのもあったが、こちらはほんとに使える日が来るかもな。

何が言いたいかっていうと、私は*と&のつけ方を間違え入出力も忘れるのでRubyでやっている。で、Rubyの関数群確かに充実しててありがたいんだけど書き方毎回忘れてぐぐってるからもうやめたい。
今日もループの書き方と配列の初期化法ぐぐってた。

スタンプラリーについて

おとげーまーじゃないしコンプはしなかったけど、ステッカー収集が趣味だからそれだけはもらったよ。

その他

何について話したかは省略するけど、いろいろお話聞けて楽しかった。
同じ学校の人、やってる人みんな本戦行っちゃうんだもん。。。

まとめ

弁当うまかった。
次回は来週のアレです。こっちは本当に解き方わからなくて腕力でねじ伏せるしかないので底辺でくすぶることにします。よろしくね。

*1:てかリンク貼るのに値段見ちゃったけど高えな。そりゃ美味いわ。まずかったらぼったくりだよ。

マックのポテトの復活方法をいろいろ試してみた【TKG Advent Calendar 2015 4日目】

誘導

この記事は実を言うとTKG Advent Calendar 2015 - Adventarの4日目です。
昨日はdamele0n - Adventarさんの転職しました - damelogでした。

この記事は、というかブログはゲテモノTwitterで流れてきた謎レシピが本当に美味いのか、試しに作って食うところです。
本日のお題はタイトル通りマックのポテトをやります。TKG要素はその1つです。
しばらくお付き合いください。

……とまあ、主役がポテトなのもなんなので話題をひとつ。
卵かけご飯に卵白は含みますか。個人的には卵黄単体も好きだったりします。

卵黄卵かけ御飯 + 味噌汁 + 卵白に味噌汁少量混ぜてレンジでチンしたもの

という組み合わせが最高だと思うのですが、いかがでしょう。

本題

マックの(経営陣の)運命や、いかに。復活するんだろうか。
まあポテトなんてその辺の冷凍でいいじゃんとか、どうせファストフードでポテト食うならオニポテがいいじゃんとか、そういうのは置いといてマックで何か買うならポテトは重要である(知らない)

matome.naver.jp

ビッグマックは怖いのでやりません

そのまま食べる

うん、味のない芋と塩って感じ。
なんかあれだよね。芋と塩がコラボしてない味っていうか。芋、と、塩。

復活パターン

オーブントースター

アルミホイルで3分。
→ぬるくてやわらかい……確かに冷めたポテト特有の食感が。まだマシ程度。

フライパン

乾煎り。むしろ片手鍋に入れてシャカシャカ。
→しゅーしゅー言って湯気が立つ頃にはカリカリになり、できたてよりちょっと硬いしパサつく気もするが食感を楽しめるくらいにはなった。

煎ってるうちに油が浮いてくるし、なんかクッキングペーパーとか敷きたい……

調理パターン

カレーヌードル

材料 分量
カップヌードルカレー 1個

刻んで入れてみる。
やはりお湯と一緒にポテトを入れて3分待ったほうが味が染みて食べられる(皿上部がお湯と同時に入れたやつ)。そのまま混ぜて食っても結局パサパサしたポテト……

f:id:S_Shimotori:20151030145412j:plain

砂糖&醤油&いりごま

材料 分量
砂糖
醤油
みりん 体積
いりごま 気分

甘辛く煮りゃいいんだろ!?ってやってたらどっかで見たような出来になってしまった。ご飯を用意しなかったので甘すぎる。ご飯があるとちょうどいいくらい。
大学芋はさつまいもでやろうな。

f:id:S_Shimotori:20151028170423j:plain

卵&牛乳&長ネギ

材料 分量
1個
牛乳 大さじ2
長ネギ 5cm近くは刻んだ気がする
ポテト Sを1ふくろ
少々
胡椒 少々

すこしポテトに染みるのを待ってからバターで焼く。
うん、なんか、こういうのある気がするよね。とはいえ、まだ塩入れんの!?ポテトに塩かかってんじゃん!?その上さらにソース!!?!?!?!??という感じはする。
別にって感じだけど、この中だと一番消費できそうではある……。

f:id:S_Shimotori:20151109204922j:plain

バター&焼肉のたれ&生卵

味つけて卵かけ御飯行き……っていうことだよな、これ。
というわけで、生卵すたんばい。

材料 分量
冷凍庫のごはん ひとかたまり
ポテト Sを1袋(量が多かったので少しそのまま食べた)
バター ひとスライス
黄金の味中辛 気分
卵黄 1個

f:id:S_Shimotori:20151202150355j:plain

てかってる所が卵成分。ご飯の量多かったし卵白も混ぜてかさ増ししておけばよかった。
まあまあ美味い。卵とタレと塩をかけたものはだいたい体に悪くて美味いから当然である。……しょっぱい。

結論

乾煎りしよう。
量多くてしんどかったら卵&牛乳&長ネギパターンで。
TKGは、ポテト刻んでおけば食べやすいけど、鍋とタレ取り出してまで食いたいかは微妙。
ファストフードなんだから手間かけちゃダメだよ。

終わりの言葉

ポテトとTKGでした。
生卵、というか黄身はいいですよねえ。すすりたいですよねぇ。その点でTKGは良しです。
明日はtomoko_and - Adventarさんの記事です。

フランスパンが好きなので(フラン)スリッパ(ン)を購入した

スリッパン。
youpouch.com

通販はこっち。
vvstore.jp

混ぜ物のパンは邪道。
なぜレーズンを混ぜるし
なぜ胡桃を混ぜるし
んなもん瓶に詰めておやつの時間にぽりぽり食ってろよ。

というわけで、いちばん美味しいパンは焼いて当日のフランスパン異論は認めない翌日以降のフランスパンも認めないこのわたしがスリッパンをぽちったよ。フランスパンのスリッパン。フランスリッパンとでも呼ぼう。

ぽちったのが9月なので、まあ忘れた頃に届くよね。うん。
やっと今日届いたよ。長かったよ。

f:id:S_Shimotori:20151127194547j:plain

確かにフランスパンだなあ。しかしこれではスリッパの中央にはまっている筒状の紙を捨てられない気がする。
いかにもスポンジだが、もちろんプリント。全体的に表面に超小さい毛が生えているタイプ。

f:id:S_Shimotori:20151127194728j:plain

ネタスリッパだから性能は微妙かなとも思ったが、見ての通り肉厚でふかふか感がある(?)。上記の通り毛が微量ながら生えているので肌触り良好。しかしフリーサイズという割には中が狭い。足広い人は大丈夫なのだろうか(もしかして自分の足がでかかった……???)。ゆったり感を求める人には良いか、悪いか、さて。

将来金持ちになったら美味しいパン屋さんの隣に住んで焼きたてのフランスパン食べよ。

りんごのカラメル煮つくった

本日のお昼です。
りんごがたくさんあってたいへん。だれかたすけて。 にんごをりる。りんごをにる。

にる

cookpad.com

材料 分量
りんご 2個
砂糖 80g
シナモン どば
明治エッセルスーパーカップ 超バニラ 気分
しょくぱん 1枚

ウオオ焦げる焦げる〜〜〜
トーストの上に乗っけてどばどば。いや、りんごは火通したら最強。シナモンがなおよし。もっとアイス乗せてもよかったな。

f:id:S_Shimotori:20151116145331j:plain

うまうま

うーん、美味いけど、煮りんごとあんまりつかないから↓みたいなのやっぱほしいなあ

git challengeに参加して3位だった

あの、出だしからちょっと失礼なこと言います。

CODE FESTIVAL行きたかった。

でもって訂正します。

git challenge面白かった。

いや、ね、予選落ちしたんだよ。ひでぇ話だよな。でもその代わりこのイベントに参加してgitの知識がついたのでこの悔しさがチャラになったよ。

本戦に出た奴より炎上gitの消火能力が高くなった。やったぜ。

本題

alpha.mixi.co.jp

炎上したリポジトリを渡されるので、歴史改変等を行い正常な状態に直すというゲーム。採点はCircle CIくん。全部で18題。多分。

2人1組になって行い、我がF欄工業大学チームは3位を獲得。お疲れ様でした。

悔しいのは2位と1点差だったこと。
以前のアレで覚えたちぇりーぴっくを使う問題を解けていれば2位だった……!役に立ってねえし。
まあ仕方ない、次使うときは悔しさで思い出すはず。

全体的に言っても接戦だった。みんなが解ける問題が無事解けて、でも解けない問題は解けなかったので3位だった、というところか。

問題としては、

  • rebase でコミット文改変
  • cherry-pick で必要なコミットだけ救出
  • rev-list とシェルを組み合わせて一括修正
  • reflog で消したブランチの復活
  • filter-branch でファイルの完全削除
  • pull --rebase で正しくマージ
  • 等々

と、基本から複合問題まで様々。実際の現場で起きたことも問題になっていr……いや、あまり深く考えると炎上で身を焼かれるのでやめよう。

シェルについては人力でできなくもなかったけど、他のを解く時間がなくなるので、わからないなりにちょっと書いたり書かなかったり。シェル芸(笑)とか言ってる場合じゃない。
あと、submoduleの問題集合は文章題の意味がよくわかんなかった*1ので、「submodule含むプロジェクトはまずそいつを持ってこないとな!」っていって新しくしたら一気に全部PASSになってよくわからないまま終わった。自分でも何言ってるかわかんねえ。

とにかく、今までGoogle先生で場当たり的に調べてたものを再確認したり新しいテクニックを学んだりできてよかった。

他、どうでもいいこと

  • ふざけたリポジトリを置いといたら発見され問題となった。いや、見つけられることを目的として置いた訳じゃないんだ。私はただ生魚と焼肉が食いたかっただけなんだ。ごめんなさいなんでもないんです許してくださいごちそうさまでした
  • ステッカーコレクションが増えた(重要)
  • 千歳飴をいただいたので、今度振袖着るときに活用するつもり。しねえよ。
  • このイベントは記念すべき第1回だったらしい。またやるのかなぁ。解いてるこっちはいいけど、問題考えるのが大変そうだ。
  • コンフリクトといえば、.xcodeprojの関係でiOSマンは必須科目。IDEで扱いやすくしてるのに結局生のコードを読む羽目になるというオチ……
  • 女子率はついに0%へ

以上、みなさんお疲れ様でしたありがとうございました〜

*1:普段140字SNSと論文しか読まないと日本語能力が落ちるので各位気をつけてください

ひとくちサイズのスイートポテト作った

さつまいもめっちゃ余っとるやんな。
どんどん食べないとあかんな。
というわけでさつまいも第2弾、はじまる。

れっつくっきんぐ

材料 分量
さつまいも 以下の分量は1本200gあたりだってよ
バター 10g
砂糖 15g
牛乳 20g
卵黄 余ったら翌日の味噌汁だっていうけどチンして食っちまった

600gほど切って、15分さらして、詰める。
おなかすきはじめたら、チンして、ぐちゃぐちゃして丸めて塗って、焦げ目をつける。以上。
もたもたしてたらアクで手がぐにゃぐにゃになってしまった。

で。なんかよく混ざってないような気がするが美味。
卵黄ふんだんに塗ってもよかったな
美味いからいいや。

f:id:S_Shimotori:20151108215038j:plain

くっくぱっどでいろいろ調べたらいろいろ混ぜてるのあったけど、↑で十分あまいうまい。
さつまいもがたくさんあって……じゃなくても良い。

vim上でSchemeをやるためにvimproc.vimとvim_goshreplを入れた

Schemeって何ができるのか未だによくわかってない。
かっこの数多すぎない?とか言うとその辺の人に怒られるんだろうか。

vimが強いのでターミナル上でgaucheと遊ぶよりかはストレスが減るよ。

vimproc.vim

github.com

NeoBundleにただ1行書けばすむとかそういうものではなかった。よくREADME.mdを読もうという話だった。
手動でやる場合には make が必要なのだが、NeoBundle使用者は正しく.vimrcに書けばその手間を省ける。

vim_goshrepl

github.com

こちらは入れるだけ。細かい話(コマンドとか)についてはREADME.mdがないので作者ブログ記事(Vim上でGaucheのREPLを動かす - aharisuのごみ箱)を読む。

neocomplcacheは知らないけど、neocompleteの方は特に記述しなくても少しだけ補完してくれるらしい。
neocomplete.vimでGaucheのx->integerみたいなのを補完出来ないのを直す - ' OR title = 'tasuten''s blog' --
Improve Lisp/Scheme keyword patterns · Shougo/neocomplete.vim@c506ad4 · GitHub


どうにも括弧の数がわからないので「vim Scheme highlight」でぐぐったらダメだった。キツイ。SchemeのColor Schemeってどう探したらいいんだ。